APPROACH
行動につなげる。未来につながっていく。
企業情報
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大山 俊哉、以下「ADK MS」)は、デジタル音声広告事業を展開する株式会社オトナル(本社:東京都中央区:代表取締役 八木 太亮、以下「オトナル」)と共同で、音声配信プラットフォーム「stand.fm(スタンドエフエム)」で初めてとなるプログラマティック(運用型)広告を展開しました。また、大和コネクト証券株式会社の協力による広告効果検証では、ブランドリフトへの好結果を確認しました。
音声配信サービスやオーディオブック、インターネットラジオといった音声コンテンツの普及拡大により、音声を主体とした広告への注目が高まっています。国内の音声市場は今後さらに拡大していくと予想されており、デジタル音声広告は第5のデジタル広告カテゴリーとして将来性が期待されています。
ADK MSはこのような背景を受け、新たな取り組みとして、音声配信プラットフォーム「stand.fm」上での国内初となる音声広告の配信を実現しました。「stand.fm」の数多ある音声番組の広告枠の中から、「stand.fm」に登録されているユーザー情報をもとにターゲティングを行い、最適化した広告枠において大和コネクト証券の広告を展開しました。 また、ブランドリフト効果の把握を目的に実施した広告接触者と広告非接触者による調査では、広告接触による態度変容が顕著となり、「stand.fm」における音声広告の有効性が実証されました。
購買行動プロセスにおける広告接触者/非接触者の差異
「認知」に関する同業他社との比較
音声広告に対するイメージ評価
【調査概要】 目的 : 「stand.fm」で実施した音声広告におけるブランドリフト効果の検証 地域 : 全国 対象 : 音声広告接触者/239名、非接触者/196名 手法 : 「stand.fm」アプリでのアンケート調査 期間 : 2023年10月18日(水)~10月26日(木) ※広告配信期間は、2023年9月4日(月)~10月16日(月)
ADK MSでは、今後も音声広告・音声プラットフォーム領域において投資対効果を最大化する独自のプランニングと運用による音声マーケティングを推進し、クライアント企業における顧客体験の創造に貢献してまいります。
<「stand.fm」について> 「stand.fm」は、stand.fm社が運営する、誰でも、どこでも、スマホひとつで収録から配信までできる音声配信アプリケーションです。“音声配信を気軽にもっと楽しく”をコンセプトに、リスナーは、人気のお笑い芸人からスポーツ選手まで、幅広い配信者のライブまたはオンデマンドの音声コンテンツをラジオ感覚で楽しむことができます。
<株式会社オトナル 会社概要> 音声ソリューションの開発・提供を中心に、デジタル音声広告事業を展開する“デジタル音声広告カンパニー”です。国内における音声広告市場の創出をミッションとし、音声広告プランニングや広告主の出稿と運用改善を支援しています。
<株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ 会社概要> マーケティング領域全般における統合的なソリューションをフルファネルで提供。2021年に始動した事業ブランド「ADK CONNECT」がフラッグシップとなり牽引するデジタル&データドリブン・マーケティングでは、専門性の高いスペシャリストが組織横断で連携し、クライアントのビジネス成果に貢献する「価値ある顧客体験」をご提案します。 ・ADK MSウェブサイトhttps://www.adkms.jp/ ・「ADK CONNECT」についてhttps://www.adkms.jp/adk-connect/
【本件に関する問い合わせ先】 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ メディアビジネスセンター ラジオ・OOHビジネス局 南 メディアビジネスアドバンス局 大川 株式会社ADKホールディングス 経営企画本部 PR・マーケティンググループ 齋藤/内山 e-mail:mspr@adk.jp コミュニケーショングループ 丸山