APPROACH
行動につなげる。未来につながっていく。
COMPANY
SPECIAL
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)や動画共有サービスが世の中に急速に浸透し、そこで活躍するインフルエンサーが世間に与える影響力はますます大きくなり、企業のマーケティング活動においても欠かせない存在となっております。SNS上のインフルエンサー同様、従来からリスナーとの対話(双方向性)を大切にしてきたラジオやその番組パーソナリティは、コミュニティの長であり、SNSとの親和性が高いインフルエンサーとしての存在感が高まっています。また、デバイスの多様化時代に対応したラジオアプリ「radiko」の登場は、今まで聴いていなかった若年層や、ラジオから遠ざかっていたリスナーを獲得し、音声コンテンツはますます盛り上がりを見せています。
このインフルエンサー効果を活用した企画として、今回は、J-WAVEのワイド番組「MAKE MY DAY(毎週日曜6:00~9:00放送、ナビゲーター:前田智子)」内にて、新宿にあるPLAZA店舗をJ-WAVEナビゲーターの前田智子本人が訪問、「ビオデルマ」の特徴や魅力をリスナーに向けて紹介しました。また、C Channelが運営する女性向け動画メディア『C CHANNEL』の人気クリッパー*(インフルエンサー)ひよんも同行取材し、「ビオデルマ」にまつわるテーマのコラボ動画を作成、『C CHANNEL』で公開しました。
本企画を通じて、J-WAVEのレギュラー人気番組内には『C CHANNEL』の人気クリッパーが、また、『C CHANNEL』で公開される動画にはJ-WAVEのナビゲーターが登場することで、ラジオとデジタル双方からのアプローチによる拡散が可能になり、発信力の相乗効果が期待されます。更に、音声と動画による双方からのコミュニケーションによって、商品に対する親しみやすさが増し、商品認知も高まることで、リアル店舗への集客にもつながりやすくなります。
レポーター: 「MAKE MY DAY」ナビゲーター 前田智子 『C CHANNEL』人気クリッパー ひよん